カラダテラスの特長
3つの「C」でいままでにない体験を
カラダテラスの乳がん検診では、乳腺エコー検査とマンモグラフィ、専門スタッフによる説明を行っています。
乳房に超音波を当て、はね返ってくる反射波を画像化したものを確認します。痛みはありません。触診だけではわからないような小さなしこりや乳管内の変化がわかります。
乳房を板で挟み、薄く伸ばしてX線撮影します。早期の乳がんや、石灰化を見つけることができます。
カウンセリング当日にお渡しします。
カラダテラスの子宮がん検診では、細胞診と経膣エコー検査を行っています。この検査では、子宮がん、子宮筋腫、子宮腺筋症、子宮内膜ポリープなどを見つけることができます。月経(生理)中を避けて検査を受けてください。
細胞診では、子宮頸部(子宮の入り口)を綿棒、ブラシ、またはヘラのような器具でこすって細胞を取り、顕微鏡でがん細胞などの異常な細胞がないかを調べます。
乳腺を板で挟経膣エコー検査では、膣専用の細長い棒状の形をしたセンサー(プローブ)を膣内に挿入して、子宮や卵巣の状態を観察します。
この検査では、子宮がん、子宮筋腫、子宮腺筋症、子宮内膜ポリープなどを見つけることができます。
カウンセリング当日にお渡しします。
乳腺エコー検査は痛みのない検査ですのでご安心ください。マンモグラフィ検査は多少の痛みがありますが、圧迫される時間は数秒から10数秒程度で、いつまでも痛みが残ることはありません。検査中、もし痛みが我慢できないときは、遠慮せず医師にお知らせください。
子宮がん検診では細胞診と経膣エコー検査を行います。検査中はできるだけ力を抜いてリラックスしていただければ、強い痛みを感じることはほとんどありません。もし検査中に痛みを感じたときは、ただちに医師にお知らせください。
がん検診で早期発見すれば、もしがんが見つかっても早期治療が可能です。本当に怖いのは、検診を受けずに放っておいてがんの発見が遅れ、治療ができなくなることです。
カラダテラスの婦人科検診は45分で検査できます。
がんは早期発見・早期治療によって治る病気ですので、定期的に検診を受けることが大切です。
今ならカラダテラスで簡単に予約ができますので、この機会にぜひ受診をご検討ください
検査として優劣があるわけではなく、検出するのを得意とする病状に違いがありますのでカラダテラスでは、乳がんセット検診をお勧めしております。
当センターは完全予約制です。
電話、もしくはインターネットから予約を
お取りください。
土曜午後・日曜・祝日は休診となります。