人間ドックに追加して、肉体や内臓、血管の状態や年齢などを詳しく検査
~いつまでも若々しく、生き生きと~
					当センターでは、サービスの質の向上の一環としてアンチエイジング・メディスン(抗加齢医学)の専門医であり、東海大学を中心に活躍されている川田 浩志先生を顧問として招聘し、「エイジングチェック」を実施しています。
「人間ドック(シンプルドック、2時間コース、4時間コース)」に追加して行う検査となります。
							人間ドックは、がんなど生活習慣病の早期発見には極めて有用ですが、肉体や内臓、血管の状態や年齢などを詳しく知るのには適していません。
							エイジングチェックでは、人間ドックの検査結果に加えて、血液老化度、抗酸化力、ホルモンバランス、免疫能、血管年齢、筋肉量、骨密度などの諸検査を実施して、身体状態のチェックを行います。
							また、データに基づきお一人お一人に応じた保健栄養指導、運動指導を行なうことで、いつまでも若々しく健康で充実した人生を送るためのサポートコースです。
カウンセリング当日にお渡しします。
毎月第4土曜日
川田 浩志先生がマンツーマンで、エイジングチェックと人間ドックの検査に基づいたきめ細かい結果説明、生活指導等をじっくりと時間をかけて行います。
								指導(カウンセリング)は毎月第4土曜日のみとなります。
Profile
川田浩志医師
アンチエイジング・
メディスン専門医
 
					
					- 
								
								1965年生まれ。 1989年東海大学医学部卒業。 
 1995年東海大学医学部内科系大学院修了。医学博士。
 米国サウスカロライナ州立医科大学ポストドクトラルフェローを経て、現在、東海大学医学部内科学系血液腫瘍内科教授。
 東海大学病院で内科の診療に従事するとともに、エイジングケア専門医としても活躍している。
 自らがエイジングケア実践派という本領を発揮しての生活指導には定評があり、TVや雑誌などからの取材も多い。
 エイジングケアのノウハウを自著でも公開している。
- 
								
								日本抗加齢医学会認定専門医・評議員 
 日本内科学会認定総合内科専門医・指導医
 日本血液学会認定専門医・指導医・代議員
 米国内科学会・血液学会会員
- 
								
								東海大学総長賞(松前重義賞学術部門)など 
- 
								
								『世界一効率がいい 最高の運動』(かんき出版) 
 『長生きの統計学』(文響社)
 『HEALTH HACKS! ビジネスパーソンのためのサバイバル健康投資術』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
検査項目・料金表
| 検査項目 | エイジングチェック | ||
|---|---|---|---|
| 料金合計(税込) | 44,000円(税抜) | ||
|  血液検査 | 血液老化度 | 遊離脂肪酸 | ○ | 
| アディポネクチン | ○ | ||
| フィブリノゲン定量 | ○ | ||
| 総ホモシステイン | ○ | ||
| リポ蛋白(a) | ○ | ||
| シスタチンC | ○ | ||
| 抗酸化力 | ビタミンA | ○ | |
| ビタミンC | ○ | ||
| ビタミンE | ○ | ||
| 葉酸 | ○ | ||
| ホルモンバランス | DHEA-s | ○ | |
| フリーテストステロン(男性ホルモン) | ※男性のみ | ||
| エストラジオール(女性ホルモン) | ※女性のみ | ||
| 免疫バランス | ナチュラルキラー(NK)細胞活性 | ○ | |
| 一般検査 | マグネシウム | ○ | |
| フェリチン | ○ | ||
|  体の構成検査 | 体成分分析測定(インボディ) | ○ | |
| 骨密度検査 | ○ | ||
| 頚動脈超音波 | ○ | ||
| 血圧脈波 | ○ | ||
 
				 
				 
				