今里クリニック

クリニック紹介

院長あいさつ

当院ホームページをご覧いただきありがとうございます。院長の井川 聡でございます。

今里クリニックは海老名総合病院を運営するJMAグループの一つとして「地域に根差し、信頼されるクリニック」を合言葉に内科、血液透析治療、整形外科、耳鼻科、皮膚科を中心に日々の診療に取り組み、地域の皆様が安心して暮らせるよう日々考えています。私は呼吸器内科を専門としておりますが、総合内科専門医として広い疾患についてお困りのこと、不安に思っていることはどんなことでも結構ですので、ご相談ください。

今里クリニックの大きな強みとして通常のクリニックと異なり、必要時には海老名総合病院との医療連携による速やかなご紹介、精密検査体制が揃っており、遅滞なく診断、治療に結び付けられご好評をいただいております。北里大学病院や東海大学病院をはじめとした大学病院への円滑なご紹介も可能です。

病気のことに限らず「これからの生活に不安がある」、「介護サポートを受けてみたい」、「でもどうすればいいか分からない」、「誰に相談していいのか分からない」といった相談についても介護、リハビリ、管理栄養士などのスタッフに相談できるので、一緒に考えていきましょう。

これからも、地域の皆様がより安心して相談、受診できるクリニックを目指して頑張っていきます。これまで当院に頂きました多大なるご支援に厚く御礼申し上げると同時に、これからの今里クリニックにどうぞご期待くださいますよう、お願い申し上げます。

院長 井川 聡

クリニックの特徴

地域におけるかかりつけ医機能

今里リハビリテーション 施設写真

当院ではかかつけ医機能として、健康相談及び予防接種にかかる相談の実施、介護支援専門員及び相談支援専門員からの相談に適切に対応しています。また、患者さんの状態により長期投薬ができると判断される場合には28日以上の投与を行っております。

主に生活習慣病(高血圧・糖尿病・脂質異常等)、高齢者慢性疾患(慢性心不全や骨粗しょう症等)の治療など生活習慣改善に力を入れています。また、血液検査や心電図、ABI検査(動脈硬化)、レントゲン、超音波(エコー)検査等、院内検査の実施により当日結果をお知らせできます。

今里リハビリテーション 施設写真

緊急時はJMAグループ施設で対応いたします

今里クリニックの特徴として、JMAグループの電子カルテを共有し、救急時の対応や通常クリニックでは行えない高度な検査(CT,MRI等)の提供を行い、密接な病診連携を行っております。

海老名総合病院外観写真

海老名総合病院

海老名メディカルプラザ外観写真

海老名メディカルプラザ

予防への取り組み

予防医療にも力を入れており、各種予防接種や健康診断などの予防的な医療を積極的に実施いたします。

在宅介護サービスとの連携

当院が入る海老名ケアサポートセンター内には、同じ法人が運営する在宅介護サービス事業所があり、医療から介護まで切れ目のないサービスを提供いたします。

在宅介護サービス事業所のご紹介

今里リハビリステーション
今里リハビリテーション 施設写真

理学療法士等の専門スタッフが、リハビリや食事、入浴、レクリエーション等を通じて、心身機能の維持・向上を図ります。

事業所サイトはこちら
今里リハビリテーション 施設写真
今里ヘルパーステーション
今里ヘルパーステーション 施設写真

身体介護や生活援助など、その方の有する能力に応じた援助をすることで、可能な限り自立した日常生活を営むことができるよう、お手伝いします。

事業所サイトはこちら
今里ヘルパーステーション 施設写真

施設概要

法人名
診療科目 内科、呼吸器内科、人工透析内科、整形外科、皮膚科、耳鼻咽喉科
透析ベッド数 50床
施設基準
厚生労働大臣が
定める掲示事項
ニコチン依存症管理料
明細書発行体制等加算
検体検査管理加算(Ⅰ)
下肢末梢動脈疾患指導管理加算
人工腎臓
導入期加算1
透析液水質確保加算及び慢性維持透析濾過加算
時間外対応加算3
地域包括診療加算2
機能強化加算
運動器リハビリテーション料(Ⅱ)
遠隔画像診断
外来感染対策向上加算
連携強化加算
サーベイランス加算
医療情報取得加算
医療DX推進体制整備加算
一般名処方加算
情報通信機器を用いた診療
保険外併用療養費及び保険外負担に関する事項
開設年月日 平成27年4月1日
所在地 〒243-0423 神奈川県海老名市今里一丁目10番12号
電話 046-232-8222
FAX 046-232-8885

ご予約はこちら

電話

046-232-8222

月〜金 8:30〜17:30 土 8:30〜12:30