仁愛とは、情け深い心で人を思いやること。
いつくしむこと。
38施設・
事業所
2023年4月1日現在
開院当初は1施設でした。
病院 | 4 |
---|---|
クリニック | 7 |
介護老人保健施設 | 3 |
特別養護老人ホーム | 5 |
サービス付き高齢者向け住宅 | 1 |
介護事業所 | 17 |
保育所 | 1 |
1,158床
2023年4月1日現在
東埼玉総合病院 | 189床 |
---|---|
海老名総合病院 | 479床 |
座間総合病院 | 352床 |
下田メディカルセンター | 138床 |
20,795人
2022年度
東埼玉総合病院 | 4,514人 |
---|---|
海老名総合病院 | 11,138人 |
座間総合病院 | 3,739人 |
下田メディカルセンター | 1,404人 |
8,895件
2022年度
東埼玉総合病院 | 1,700件 |
---|---|
海老名総合病院 | 5,097件 |
座間総合病院 | 1,489件 |
下田メディカルセンター | 609件 |
合計
15,297
件
2022年度
3,733人
2023年4月1日現在
開院当初は24人でした。
455億円
2022年度、JMAグループで提供するサービスの収益の合計は、455億円でした。
2003年12月 JMAは長期優先債務格付けで「BBB」取得、医療法人として初めて取得格付けを公表しました。
2009年 4月 JMAは厚生労働大臣の認定を受け、医療法人社団から社会医療法人へ移行。複数の都道府県にまたがる法人として全国初の認定を受けました。
2017年 4月 神奈川県内にある8つの2次保健医療圏のうち、唯一救命救急センターがなかった県央医療圏に初めて救命救急センターを設置しました。